2021年
1月
22日
金
今年度の第一回、読書指数診断の日程がきまりました。
エース学院の国語力を養成するための「ことばの学校」と「読解力授業」においては、楽しく読書力を身つけつつ、良い受験結果も安定して出ています。
その「ことばの学校」の日頃の成果を数値化するテストが「読書指数診断」です。
今年の春試験は4月3日(土)となりました。
普段からの取り組みの成果を確認するいい機会ですので、しっかり取り組みましょう。
2021年
1月
03日
日
お父様、お母さまへ
あけましておめでとうございます。
コロナ禍で毎日が大変な状況の中、お子様を塾に送り出していただき、
心より感謝申し上げます。
このような子供たちを取り巻く難しい状況の今だからこそ、
「誉め育てと国語力」がより大切になり、いずれ子供たちの財産になっていくと信じて、
毎回の授業に臨んでいます。
お子様、保護者様のより良き一年をお祈り申し上げます
エース学院 塾長 北村
令和三年元旦
2020年
5月
26日
火
日頃、塾の休講や振替授業、オンライン授業など、ご家庭でも大変な時期に皆様のご協力を頂き運営できましたこと、誠にありがとうございます。
5月25日、緊急事態宣言が首都圏においても解除されました。
第二波の流行の可能性もあるとは言われていますが、その中でもお子様の安全を確保することを大前提とし、皆様の学習を止めずに学力を保ち、進めていくことが私たちの大切な役目だと思っております。
6月に入ったあたりから、徐々に段階を踏みながら通塾対面授業を再開していこうと思います。
もちろん安全を第一に考え、マスクの着用、手洗いや消毒の励行、場合によっては講師のフェースシールド着用等、気を緩めることなく行ってまいります。
個別指導、そろばん教室、エースキッズ、受験コース、ことばの学校、ロボット教室等、それぞれ通塾回数も時間も違いますので、各コースに無理のない通塾プランを考え、具体的にお伝えして参ります。詳しくはコースごとのお知らせをご覧ください。
緊急事態宣言の解除に、まずは一安心という気持ちはありますが、ウィルスがなくなったわけではありませんので、3密を避ける習慣を忘れずに、新しい生活様式を塾でも取り入れて、工夫しながら生徒の皆さんを応援していきたいと思っております。
今後ともご理解とご協力、よろしくお願いいたします。
エース学院 個別指導クオリティ 塾長 北村
2020年
3月
07日
土
日本のみならず世界全体が新型コロナウィルス感染拡大を抑えようと様々な対策を講じている中、エース学院においても今週と来週の13日まで休講となっております。
2020年
1月
03日
金
あけましておめでとうございます
地元密着の塾としてお子様の学力を伸ばすエース学院です。
子どもの学力はどうしたら確実につくのでしょうか。
それは一言でいうと「分かる力」=国語力です。
国語力が身につくと主要教科の理解度がグングン上がります。
当塾は「誉め育て」を「成長」の土台とし、
「国語力の養成」と「勉強の仕方」を徹底指導する中学受験の個別指導進学塾です。
気持ちも新たに迎えた新年、
「ことばの学校・速読速聴読解法」で、国語力をつけてみませんか。
新学年からの各教科の学習に力を発揮し、読書好き、
さらに国語のできる子を育てます。
また、小さいうちだからこそ、英語耳・英語脳を育てることが可能です。
「英語版・ことばの学校」も4月から開講致します。
興味を持たれた方は、ぜひ無料体験授業をご利用ください。
エース学院 個別指導クオリティ 代表 北村睦裕
2018年
9月
04日
火
勢力の強い台風21号の影響が考えられます。
授業を行う予定ではありますが、15時に暴風警報が発令されている場合は、安全のため、すべての授業を休講とさせて頂きます。
また、15時には暴風警報の発令がない場合でも、通塾時のお子様の安全を考え、各ご家庭でのご判断をお願いいたします。
休講の場合はホームページ、塾通信システムでお知らせいたします。
エース学院 個別指導クオリティ
2018年
4月
27日
金
ブログではご無沙汰しております。スタッフの大場です。
明日4/28(土)から5/7(月)まで、エース学院は少し長めのGW休業に入ります。
お間違えの無いようどうぞよろしくお願いいたします。
2017年
7月
19日
水
☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢☆¢
夏期講習(7・8月) <中学受験言葉のサプリ>
「続けること、 積み重ね、 積み上げ、」を確かにする夏休み!
2017年
7月
15日
土
こんにちは!スタッフブログ土曜担当の大場です。
早いもので来週で前期が終了し、いよいよ夏期講習に突入です!🎐